BLOG 医院ブログ

こどもの頃に歯医者に行くメリット

小さなお子さまがいらっしゃるご家庭では、いつから歯医者さんに通うべきか迷っていることかと思います。歯科治療は大人にとっても怖い面があるため、通院を始めるタイミングをつかむのもなかなか難しいです。そこで今回は、こどもが歯医者さんに行く適切な時期やメリットについて、尾道市因島の岡野おとなこども歯科クリニックが詳しく解説します。

 

歯医者さんは何歳から通うべき?

始めに、こどもが歯医者さんに通い始める時期についてですが、早ければ1歳前後、遅くても3歳くらいまでには一度、診察を受けておきましょう。1歳前後は最初の乳歯が生えてくる時期で、3歳は乳歯列が完成する時期ですね。初めての受診から定期的に検診を受けることで、歯や歯並び、顎の骨の異常などを早期に発見できるようになります。

こどもの頃から歯医者さんに通うメリット

こどもの頃から歯医者さんに通うと、次に挙げるようなメリットが得られます。

歯の生え変わり・歯並びの問題を早期に発見

こどものお口の中は日々、大きく変化します。1歳6ヵ月健診や3歳児健診、1年に1回の学校歯科健診だけに頼っていては、歯の生え変わりや歯並びの異常を見逃してしまい、適切に対処することが困難になります。こどもの頃から歯科の定期検診を受けていれば、そうした問題を早期に発見できることでしょう。

虫歯・歯周病の早期発見・早期治療

こどもの頃から歯医者さんに行くことを習慣化していれば、虫歯や歯周病の早期発見・早期治療も難しくなくなります。定期検診ではさまざまな予防処置も実施するため、虫歯を予防することも可能となります。

歯医者さん嫌いも予防できる?

定期検診や予防目的で歯医者さんを受診すれば、痛い思いをすることはありません。また、1~2歳であれば必要以上に歯医者さんを怖がることもないでしょう。その結果、歯医者さん嫌いという厄介な病まで予防することができるのです。

まとめ

今回は、こどもの頃に歯医者さんに行くメリットや重要性について、尾道市因島の岡野おとなこども歯科クリニックが解説しました。乳幼児期から定期検診を受けることは、皆さんが想像している以上にたくさんのメリットが得られますので、ぜひ実践してみてください。

0845-22-7100 タップで電話がかかります 初診専用WEB予約